BASE特価 ミニ四駆 タイヤ加工ガイド 透明アクリル製 ハーフタイヤ加工オプション付 タイヤ加工治具(ペラタイヤ加工可能径23㎜~26.5㎜)
ミニ四駆のペラタイヤ加工径23~26.5㎜加工用のゲージです。さらにオプションにてハーフタイヤに加工も可能です。
ベアリングの両面テープ不要タイプで手間無く加工可能です。
またヤスリを固定する縁のフラット面が大きくなったのでヤスリかけがより安定します。
【加工準備・手順】
①本体底板に両面テープを貼りずれない様にテーブル等に固定する
②ベアリングを外側から丸穴にはめて、シャフトをベアリングとタイヤに通してから、リューターに装着し、リューターの高さを調節し固定する。
③天板の枠を固定し大きい径の方から順々に削っていく。
④ハーフタイヤにする際はヤスリを縦使いにする。
⑤ベアリングを外す際は付属の押し出しパーツで内側より押し出すと出しやすいです。
注意点:※レーザーカッターによるハンドメイド品です。レーザー加工特有の焼 き跡等がある場合がございます。
寸法:高さ35㎜×横幅60㎜×長さ90㎜
アクリル板厚5㎜
タイヤ加工可能幅20㎜以下
材料:透明アクリル